Diary 2010. 4
メニューに戻る
4月27日 (火)  連休前

例年なら・・って、気象予報士じゃないけど。
この数年なら、「若葉」って頃。
今年は、忘れていた頃の季節を取り戻したみたいです。
いま、庭の山吹が五部咲き。
山桜は満開のまま花を散らしません。
八重桜がやっと一つ二つと咲き始めました。
今年の新緑は連休が最高でしょうね。

今日は雨・・芽吹きの木々には惠の雨です。
何もする事がないので、二階の窓から東と西の写真を取りました。
60年前から「札掛の大モミ」と呼ぶ、我が家の門番みたいなモミの木。
山肌を覆うような霧がきれいでした。
いっぱいに広げた枝葉は、どんなに強い風でも、我が家を守ってくれます。
夏は大きな緑陰になります。
大モミが門番なら、大ケヤキは守り神ってとこです。
街路樹にも多いケヤキですが、日ごとに葉が開く芽吹きは綺麗です。

連休に予定の決まってない人へ・・丹沢へ出かけませんか。

20100427-1.jpg 20100427-2.jpg



4月17日 (土)  春の雪 2

綺麗だナ〜・・桜と雪・・。
土木事務所から、除雪のため7時15分から通行止めの連絡が入った。
お客さんも来ないし、写真でも撮りに行こう・・。
その前に、一応玄関先の雪かき。
ビチョベチョの雪の重さに、「腰に悪いな、どうせ、すぐ融けるだろう」、しかし、外へ出ると、綺麗、綺麗。
桜と雪の饗宴ってとこか、そこに新緑も。
まさに、生命の輝く春!、お腹いっぱい深呼吸してチョッピリ自然の生命を分けてもらおう。
寿命が半年くらい延びた気がした。
お昼過ぎ、「除雪終了、通行止め解除」の連絡がありました。
ノーマルタイヤで走ってるクルマがいました。


1)雪・・と言っても、4月は4月、お魚が元気いっぱいの、水ぬるむ・・です。
2)丹沢の桜は、雪に負けるほどヤワじゃない。
桜の枝越しに、大山北尾根。
3)左はソメイヨシノ、右はウスズミザクラ、見づらいけど真ん中はマメザクラ。

20100417-1.jpg 20100417-2.jpg 20100417-3.jpg



4月16日 (金)  春の雪

テレビも新聞も、出てくる皆んなが、異常気象・・って、騒いでいるけど。
平年に比べ・・って言うのは、この10年の平均値で、この10年が異常気象の連続なら、異常気象が平年並みって事になる。
オイラが若い頃、5月の連休に雪が降った事もあるし、連休に合わせて桜が咲くのも珍しくなかった。
あまり当たらない気象予報士が、「41年ぶりです・・」って言ってたけど、41年前までが、日本の普通の四季だったかもな。
オイラは、4月に雪が降ってビックリするより、東京へ出るたびに、エアコン無しじゃ生きられないデッカイビルが増えていく方がビックリだ。
前の政権も、いまの政権も、選挙の時の約束を守らないよな・・ビックリするのに慣れちゃったから、4月の雪なんて驚くほどのもんじゃない。
ま、8月に雪が降ったら、チョットは驚くかも・・。

いつまで降るんだろう。
桜が折れそう・・満開になるのが早すぎたか
食い物がなくなったら食べるつもりだったカリフラワーが雪に埋もれた。








20100416-1.jpg 20100416-2.jpg 20100416-3.jpg



4月6日 (火)  丹沢にも、やっと春

森の学校の時の雪もなくなり、マメ桜が咲いて、ミツバツツジも咲き始めた。
ウスズミ桜も、蕾が膨らみ始めました。
この春は、ミツマタの満開が昨年同様3月31日でしたが、マメ桜やミツバツツジは、昨年に比べ10日ほど早い開花と満開予想です。

年寄りには、やっと身体がスム〜スに動く季節になりました。
今日は、イワナの子供(アカチャン)を、小さな池から大きな池に移動しました。
広々とした池で、イワナも元気いっぱい、喜んでいました。

2月は雪雪雪の毎日、3月は雪雨雪雨雪雨で、樹木も川のお魚も、何か、みんな「春〜〜」って、元気いっぱいです。
私も、その元気を貰っています。

ところで、チョッと疑問な公共事業

さっき書いたように、丹沢の2月3月は雪に雨続き。
ドカチンは別に仕事をサボッている訳じゃない。
降雪のたびに除雪から始まり、クルマで通る私は、公共事業のお陰で楽チンな冬でしたが、「年度内終了」が原則といえ、検査日を通達されたって、出来ね〜ものは出来ね〜よな。
遅れたぶんを取り戻そうと言ったって、「あんなんで、いいのかよ・・」と、思ってしまう。

雨の日の舗装工事、雨の日のモルタル仕上げ。
素人のオイラが見て、「あの舗装じゃ、数年で路面が浮いてくるな・・」「吹き付けたはじから、流れちゃうモルタルを無理やり固めたって、数年たったらボロボロかも知れない」。
etc etcだった。
・・で、監督に、「無理してやって、また、手直しするより、天気のいい時にやって長持ちする方がいいじゃないか、仕事が遅れたのが雪じゃケンカも出来ね〜しな」と言うと、「私も、そう思いますよ、でも、雪も雨も予定の範疇で、公共事業なんだから無理してでもやれ・・て、言われたんですよ・・」と言う返事だった。
自分の家を、雨降りの日に、屋根を葺いたり、壁を塗ったりする人がいるだろうか??。

税金使った公共事業だから、手直しに税金使っても平気なんだろうな。
税金垂れ流しの公共事業はいくらでもあるのに、検査を、たった一週間伸ばすくらい、何で出来ないのか不思議でしょうがない。
方や職員に、1億円もパチンコに使われて、「詳細は不明・・」なんて言い訳?する神奈川県だ、お金は余っている筈。
別に、ドカチンの肩を持つ訳じゃないけど、雨や雪の日くらい休ませてあげたら・・。
それで、いい仕事をしてもらう方が、よほど県民のためだ。

写真・左から
養魚場のマメ桜・ミツバツツジ・なぜか花子
花子・・て、名前を付けたけど、もしかして♂かも知れない、もう少し様子見して、花子か花男に決めよう。
ただ、いまのところ、養魚場で「花子〜!」って呼ぶと、山の中からトコトコ出てきます。


20100406-1.jpg 20100406-2.jpg 20100406-3.jpg



2010/4
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

前月     翌月