Diary 2013. 8
メニューに戻る
8月25日 (日)  夏・無題

高校野球はフェアプレ〜???。
岩手のチビちゃんがかわいそうだったな〜。
どうでもいい大人の理屈にいじられて・・。
だいたい、いまの高校野球って、正常か?。
たま〜に・・の、九州や四国を除けば、甲子園に出て来るのは、全〜部、野球漬けの私立ばかり。
つまり、まともに勉強してたら甲子園には出られない・・の、いい見本です。
そんなに、高校野球に「健全」と言う言葉を使うなら、60点以下の赤点を取ったら部活禁止くらい言ったらどうか。
チビちゃんが会得した技術は、取り繕う大人から見るとセコイかも知れないが、その子なりの努力の結果だろう。
くやしかったら、同じ事をやってみろ!と、言いたい。
だいたい、スポーツに・・・とかシップなんて存在しない。
セコサで言えばプロ野球のGに加藤とか居たよな。
プロ野球は、バレなきゃいい・・のスポーツだろ。
なんで高校野球ばかり、分不相応な要求をするのだろう。
昔〜し、三井記念病院へ、ある人の見舞いに行った事がある。
その時、病院の廊下を広がるように歩いてくる一団が居た。
だらしなくスーツのボタンを外しているかと思えば、白のスーツにエナメルの靴だ。
どこかのチンピラ集団かと思い、思わず廊下の端に寄ったら、ナンとテレビで見るプロ野球Gの集団だった。
つい先日、補欠で参議院になった、元Gのピッチャーも居た。
「なんだ、ありゃ〜」。と言ったら、「コーチが入院しているらしい・・」と、知らないオッチャンが教えてくれた。
まあ、野球選手なんて、そんなもんだろう。
やはり、昔〜し、「最近の高校野球はつまんない、メンツはいつも同じ、ヨコハマかトーイントーカイ。たま〜に別のガッコが出ても、私立ばっかり。」と言うと、「あいつら甲子園に出なきゃ、ただの非行少年で終わるかも知れない。殴って救済する部活と思えば納得するぜ・・」と、友人に説教されました。
健全だとかフェアプレ〜なんて言わないで、ナンでも有りの甲子園にしたらどうだろう。
決めた事を守らない最たる集団は日本の政治、甲子園の高校生だけに「規則を守れ!」な〜んてね、おかしくないか。
夏の甲子園、知らないうちに終わっていました。


8月23日 (金)  仮設道路

昨日まで4日間の「森の学校」が終わりました。
山を歩いて川で遊んで、けっこう勉強の時間も多くて・・。
でも、帰る時には友達同士、「冬の教室にも来ようね」と言ってます。
子供達から元気の「気」を貰うつもりでしたが、どうも吸い取られたようで、昨夜は爆睡でした。
かわいい子供達の元気な活動は、追って「森の学校」で報告します。

さて、一ヶ月チョイ通行止だった宮ヶ瀬方面ですが、先週に通行止が解除されました。
今日は道路のゴミ掃除がてら、仮設道路を見に行きました。
長いH鋼を橋桁にして、もしかしたら石積以上に頑丈かも知れません。
橋の上から見ると、大きな重機が動いてました。
その光景を見ながら、45年以上昔に、トラックで開田高原に行った時を思い出しました。
9月末だったか、道路が大雨で崩れた後でしたが、路面の3分の2ほどが残り、そこをクルマ(・・と言っても、当時はほとんどが深夜便のトラックのみ)が交互通行してました。
その頃の田舎の道路では土建屋さんの作業員が交通誘導、ガードマンの出現はコッチでも後の話しです。
私の前のトラックの運ちゃんが、「通れるんか?、大丈夫か?」と、作業員に聞いてます。
作業員は「前の大型(トラック)は通った」と言うだけ。
私は、そのトラックに「お先に・・」と言って、すり抜けましたが、ゴ〜ゴ〜と唸りをあげる濁流の横を通るのは正直ビビリましたが、迂回路なんてありません。結局、そのトラックも私の後ろを付いてきました。
いまなら全面通行止が当たり前でしょうが、戻って遠回りする必要がありませんから、有る意味、いい時代でした。
・ ・とは言っても、落っこちて濁流に呑まれても、「勝手に走った・・」と言われるだけ、まあ、いい加減な時代でもありました。
そう言えば、トラックで大阪に通っている時にR246のバイパスを造っていた。東名も工事中で、迂回路の一部は酒匂川の河川敷だった。
真っ暗闇の川原を、大きなトラックが時速5k〜10kで、右に左に傾きながら走っていました。
いまじゃまず、簡易舗装でしょう。
こんな山の中でも立派な仮設、いい時代になりました。

20130823-1.jpg 20130823-2.jpg



8月18日 (日)  道路情報・土木事務所より

明日の(19日)午後15時に通行止めが解除されます。
道路崩壊により通行が不能となっていた宮ヶ瀬方面ですが、仮設道路が完成し、通行可能となりました。
我が家のHP管理のお師匠さんは、夫婦で夏休みかも知れません。
とりあえずブログでお知らせします。
仮設道路さえ秋まで無理・・と諦めていました。現場を見た私の感想予想よりはるかに早い開通です。
土木事務所さん、建設会社さん、有り難うございました。


8月16日 (金)  親孝行

川遊びの一日で疲れたのか、食事中に沈没。
座布団の上で爆睡。
おかげで父と母はゆっくり食事が出来ます。
一年に一度の対面ですが、去年に比べて、身長が倍くらい?大きくなったように感じました。

20130816-1.jpg



8月13日 (火)  丹沢ホームの取り柄

今朝の気温は15℃、この夏一番の涼しさです。
我が家の取り柄はこのくらいか。
朝一番で来たお客さんが、「ここはいいな〜」と、感想でした。
朝はゆっくり眠れます。
私も、もう少し寝ていたいです。

気が付いて修正
今日は14日でした。
昨日の日付も間違えました。

20130813-1.jpg



8月12日 (月)  また猛暑

考えてみなくても、今月は一度も日記を書いていない。
暑くて暑くて、玄関先のただいまの温度(21時)が17℃・・って、ホントかい?と、気温計を疑ってしまう。
そんなんで、日記を書く気力ゼロ。
おまけに我が阪神が天敵Gに連敗、それだけじゃない、まさかのヨコハマにも連敗。
猛暑が倍増で、気力が失せて当たり前の夏である。

この夏の札掛は少々水不足。
雨が欲しい・・と言ったら、東北や昨日は東京の人達に叱られそうだが、適度な雨がほしいところです。
ただし、小さな子供達は安心して水遊びをしています。
それを見る親たちも安心です。

先週までは教会学校や保育園など子供主体の団体が続きましたが、今週は家族連れのお客様です。
ただし、道路の通行止めが影響し、顔なじみのお客様がほとんど。
満室には程遠いお盆ですが、年頃になっても親に付き合うやさしい子供達や、3世代家族など仲のいい家族ばかり、話しをしても楽しいです。
大きなクワガタを捕まえたのは女の子、羨ましそうに見てるのは男の子。
階段でお話しする3世代。
おじ〜ちゃんやお父さんが、子供を遊ばせているのか、それとも遊んでもらっているのか、今日も楽しい一日でした。

20130812-1.jpg 20130812-2.jpg 20130812-3.jpg



2013/8
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

前月     翌月